2016/10/07
Pop-Up STOREイベント【リリノス(トーキョー)】終了しました
早稲田のギャラリー「Le Tiroir(ル・ティロワ)で
4日間に渡り開催したPop-Up Storeイベント
「リリノス」、お陰様で盛況のうちに幕を降ろすことができました。
cowgirlblues、de rerum naturaの糸を並べたり、、、
tamasをフルラインナップでご覧いただいたり、、
編み物初心者さま向けのワークショップを開催したり、、
本当にたくさんの方にお越しいただいて
私も楽しく、あっという間の4日間となりました!
お客様の作品も、
お店を始めてまだ3か月だというのに
ラックにいっぱい届いて。
それを見るだけで胸がいっぱいになりました。
本当にありがとうございます。
次は10月30日(日)、1日だけのポップアップショップを
大阪・西本町のスペースで開催します。
詳細は明日改めて。。。
楽しいイベントにできるよう、頑張らなくては!!
2016/09/25
Pop-Up STOREイベント【リリノス】ワークショップのお知らせ
(やっとde rerum naturaも入ってきました、、、!)
いよいよ今週の木曜日=9月29日から始まる
Le Nid de Liliのポップアップストア『リリノス(トーキョー)』。
取り扱い糸を使用した作品の募集(→★)も
かなりタイトなスケジュールにもかかわらず
お声掛けをいただいていて
嬉しい気持ちでメールをお返ししております。
前日まで、募集は続けておりますので
ギリギリだけど出来た!という方がいらっしゃいましたら
ぜひご連絡ください。
参加賞をご用意してお待ちしております。
イベントの目玉賞品としましては
cowgirlbluesのメリノレースのセミソリッド、段染め、
そしてキッドシルク(キッドモヘア&シルク)各種の
サンプルセール。
(サンプル作品に使用済みで、会場に並ばないものもあります)
お店を始める前に、南アフリカから
カラーサンプルとして送ってもらったもので、
それぞれ各1個のみとなりますが
通常の25%OFFくらいのお値段で放出します!
初日から販売をいたしますので
この機会にぜひお求めください。
なお、サンプル糸のご購入は
『お一人様 3個まで』とさせていただきます。
そして、
土曜日はお昼の部、夕方の部、2回に分けて
初心者さま向けの編み物ワークショップを開催します。
アイテムは深めに被れるメリヤス編みのニットキャップ。
棒針の作り目から
綴じ接ぎのやり方まで、ゆっくりとご自分のペースで
ご不明な点を教えてもらいながら完成させましょう!
まだ、サンプルが上がっていなくて申し訳ありませんが
だいたいこんな感じです。
(30秒で描いたラフすぎるイラスト、ご容赦を!!)
◆開催日
10月1日(土)
お昼の部:12時〜14時半
夕方の部:15時半〜18時 夕方の部は定員に達しました、ありがとうございます
◆ワークショップ代金
3,000円(お茶と小さなお菓子つき)
◆作成カラー
カラーは以下よりお選び頂けますので
お申し込みの際にご希望カラーをお知らせください。
◆お申し込み方法
メールの件名『リリノス:ワークショップ参加希望』にて
1.お名前
2.当日ご連絡のつくお電話番号
3.参加人数
4.参加時間(お昼の部・夕方の部、どちらか。または第一希望、第二希望)
4.ご希望のカラー(取り置きしますので必ずお知らせください)
上記をお書き添えの上
info.le.nid(アットマーク)gmail.com
までお申し込みください。
定員は各回4名さま、
ご応募は本日=9月25日(日)21時より受付をいたします。
お持ちいただきたい棒針などの道具については
ご予約が確定いたしましたら折り返しご連絡いたしますが
お持ちでない場合はお貸出しもできますので
お申し付けください。
*ご用意できる糸のカラーは以下となります。
(Genêt/エニシダ色)クールなマスタード
(Goeland/カモメ色)スエットのような杢グレー
(Baleine Bleue/シロナガスクジラ色)赤みのないネイビー
(Confiiture de Rose/バラのジャム色)やや紫味を感じる濃いピンク
(Emeraude/エメラルド)パッキリとしたグリーン
(Nuiit/ミッドナイトブルー)クジラよりも青いネイビー
(Poivre Blanc/白胡椒)淡い杢ベージュ
(Potimarron/かぼちゃ色)ハロウィーンのオレンジ色にちょっと深みを。
ぜひご応募ください。
お待ちしております!
Pop-Up STORE【リリノス】
※「リリノス」は、店名の直訳です
◆開催日時
9月29日(木)〜10月2日(日)
木・金曜日は12時〜18時
土・日曜日は11時〜19時
◆場所
Le Tiroir(ル・ティロワ)
東京都新宿区早稲田鶴巻町547 大森ビル
◆お問い合わせ
info.le.nid(半角アットマーク)gmail.com
保存保存
いよいよ今週の木曜日=9月29日から始まる
Le Nid de Liliのポップアップストア『リリノス(トーキョー)』。
取り扱い糸を使用した作品の募集(→★)も
かなりタイトなスケジュールにもかかわらず
お声掛けをいただいていて
嬉しい気持ちでメールをお返ししております。
前日まで、募集は続けておりますので
ギリギリだけど出来た!という方がいらっしゃいましたら
ぜひご連絡ください。
参加賞をご用意してお待ちしております。
イベントの目玉賞品としましては
cowgirlbluesのメリノレースのセミソリッド、段染め、
そしてキッドシルク(キッドモヘア&シルク)各種の
サンプルセール。
(サンプル作品に使用済みで、会場に並ばないものもあります)
お店を始める前に、南アフリカから
カラーサンプルとして送ってもらったもので、
それぞれ各1個のみとなりますが
通常の25%OFFくらいのお値段で放出します!
初日から販売をいたしますので
この機会にぜひお求めください。
なお、サンプル糸のご購入は
『お一人様 3個まで』とさせていただきます。
そして、
土曜日はお昼の部、夕方の部、2回に分けて
初心者さま向けの編み物ワークショップを開催します。
アイテムは深めに被れるメリヤス編みのニットキャップ。
棒針の作り目から
綴じ接ぎのやり方まで、ゆっくりとご自分のペースで
ご不明な点を教えてもらいながら完成させましょう!
まだ、サンプルが上がっていなくて申し訳ありませんが
だいたいこんな感じです。
(30秒で描いたラフすぎるイラスト、ご容赦を!!)
◆開催日
10月1日(土)
お昼の部:12時〜14時半
◆ワークショップ代金
3,000円(お茶と小さなお菓子つき)
◆作成カラー
カラーは以下よりお選び頂けますので
お申し込みの際にご希望カラーをお知らせください。
◆お申し込み方法
メールの件名『リリノス:ワークショップ参加希望』にて
1.お名前
2.当日ご連絡のつくお電話番号
3.参加人数
4.参加時間(お昼の部・
4.ご希望のカラー(取り置きしますので必ずお知らせください)
上記をお書き添えの上
info.le.nid(アットマーク)gmail.com
までお申し込みください。
定員は各回4名さま、
ご応募は本日=9月25日(日)21時より受付をいたします。
お持ちいただきたい棒針などの道具については
ご予約が確定いたしましたら折り返しご連絡いたしますが
お持ちでない場合はお貸出しもできますので
お申し付けください。
*ご用意できる糸のカラーは以下となります。
(Genêt/エニシダ色)クールなマスタード

(Goeland/カモメ色)スエットのような杢グレー
(Baleine Bleue/シロナガスクジラ色)赤みのないネイビー
(Confiiture de Rose/バラのジャム色)やや紫味を感じる濃いピンク
(Emeraude/エメラルド)パッキリとしたグリーン
(Nuiit/ミッドナイトブルー)クジラよりも青いネイビー
(Poivre Blanc/白胡椒)淡い杢ベージュ
(Potimarron/かぼちゃ色)ハロウィーンのオレンジ色にちょっと深みを。
ぜひご応募ください。
お待ちしております!
Pop-Up STORE【リリノス】
※「リリノス」は、店名の直訳です
◆開催日時
9月29日(木)〜10月2日(日)
木・金曜日は12時〜18時
土・日曜日は11時〜19時
◆場所
Le Tiroir(ル・ティロワ)
東京都新宿区早稲田鶴巻町547 大森ビル
◆お問い合わせ
info.le.nid(半角アットマーク)gmail.com
保存保存
2016/09/13
Pop-Up STOREイベント【リリノス】作品募集
上の写真はテストニッターさんが 今編んでくださっている途中のもの。
こちらもイベントに展示されます!
Instagramにてハッシュタグ #カウプルテスト にてご覧ください
TwitterやInstagramにてお声掛けして、
何人かの方から「お貸ししますよ!」と
嬉しいお声掛けをいただいていますが、
正式にこちらで作品の募集をいたします。
長々、、ですが、最後までお読みください。
また、10月30日(日)に
大阪(四ツ橋線の本町駅あたり)で
「リリノスオオサカ」も今日開催を決めました。
こちらも改めて募集いたしますので
ご検討くださる方は、募集からご返却まで流れのみ、
あらかじめご確認いただけましたら助かります。
(オオサカ企画は10月3日ごろから募集をいたします)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1】.ご参加方法(まずはメールでお申込みください)
*メールタイトル(件名):「リリノス展示作品」
*メールアドレス: info.le.nid(半角アットマーク)gmail.com まで
本文に、
1.お名前
2.ご返送先(郵便番号・ご住所・お電話番号)
3.作品名(パターン取得先=URLや書籍名など)
4.使用糸と使用カラー名
5.10月30日のイベントまで貸出しOKかどうか
(◎)(×)←←←どちらかお選びください
上記をお書き添えの上、お送りくださいませ。
【2】.ご応募受付期間
本日=9/13(火)〜9/27(火)
【3】作品のご発送
誠に心苦しいのですが
作品は元払いの宅配便にてお送り下さい。
発送先は、メールのご返送の際にお知らせいたします。
(会期が迫ってからのお申し込みの場合は会場に直送いただく場合もあります)
発送の際にご負担いただいた送料分は
参加賞にてある程度をお戻しする形にさせていただきます。
【4】作品展示
9月29日(木)〜10月2日(日)の4日間、展示をいたします。
軽いショールなど、壁面にピン打ちで飾らせていただく場合もありますが
無理の無い範囲で展示するように心がけます。
【6】ご返却
10月末に大阪のギャラリーでの同イベントがありますので
もしそのままお貸しいただけるようでしたら
メールの 5. のところの(◎)を残して送信ください。
ご返却をご希望の方は(×)を残して送信をお願いいたします。
ご返送の送料は当店が負担いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
お貸出しに際し、ご不明な点などありましたら
お気軽にお問い合わせください。
Pop-Up STORE【リリノス】
※「リリノス」は、店名の直訳です
◆開催日時
9月29日(木)〜10月2日(日)
木・金曜日は12時〜18時
土・日曜日は11時〜19時
◆場所
Le Tiroir(ル・ティロワ)
東京都新宿区早稲田鶴巻町547 大森ビル
◆お問い合わせ
info.le.nid(半角アットマーク)gmail.com
2016/09/12
Pop-Up STOREイベント【リリノス】開催のご案内
(クリックで大きくなります↓)
9月29日(木)から10月2日(日)の4日間、
早稲田と神楽坂の中間地点くらいに在るギャラリーにて、
ポップアップストアのイベントを開催することになりました。
割と急に決まったので、今てんやわんやですが
楽しいイベントにできるよう、急ピッチで準備を進めています。
内容は、
今進行しているキット(プルオーバー)の
テストニッターさんの作品の展示や、
取り扱い糸を使って編んでいただいたお客さま作品の展示。
南アフリカで大急ぎで手配してくださっている糸が間に合えば
そのキットの新色の限定販売、
現行色の通常販売。
フランス糸も出来れば間に合わせたい。。。
アクセサリーブランド「tamas(タマス)」の
フルラインナップでの展示受注(すぐにお持ち帰りいただけるものも少量)。
その他、取り扱いブランドの販売や
ワークショップ、ニットカフェ的なイベントなど、、、
一人なのに欲張りすぎて過呼吸になりそうですが(笑)
私も全力で楽しみたいと思っています。
あれこれ具体的に決定しましたらご案内していきますが
当店取り扱い糸で編まれた作品を
イベント期間中展示させてくださる方を募集いたします。
こちらの詳細につきましては
明日改めてご案内しますね!
・・・・・・・・・・・
Pop-Up STORE【リリノス】
※「リリノス」は、店名の直訳です
◆開催日時
9月29日(木)〜10月2日(日)
木・金曜日は12時〜18時
土・日曜日は11時〜19時
◆場所
Le Tiroir(ル・ティロワ)
東京都新宿区早稲田鶴巻町547 大森ビル
◆お問い合わせ
info.le.nid(半角アットマーク)gmail.com
9月29日(木)から10月2日(日)の4日間、
早稲田と神楽坂の中間地点くらいに在るギャラリーにて、
ポップアップストアのイベントを開催することになりました。
割と急に決まったので、今てんやわんやですが
楽しいイベントにできるよう、急ピッチで準備を進めています。
内容は、
今進行しているキット(プルオーバー)の
テストニッターさんの作品の展示や、
取り扱い糸を使って編んでいただいたお客さま作品の展示。
南アフリカで大急ぎで手配してくださっている糸が間に合えば
そのキットの新色の限定販売、
現行色の通常販売。
フランス糸も出来れば間に合わせたい。。。
アクセサリーブランド「tamas(タマス)」の
フルラインナップでの展示受注(すぐにお持ち帰りいただけるものも少量)。
その他、取り扱いブランドの販売や
ワークショップ、ニットカフェ的なイベントなど、、、
一人なのに欲張りすぎて過呼吸になりそうですが(笑)
私も全力で楽しみたいと思っています。
あれこれ具体的に決定しましたらご案内していきますが
当店取り扱い糸で編まれた作品を
イベント期間中展示させてくださる方を募集いたします。
こちらの詳細につきましては
明日改めてご案内しますね!
・・・・・・・・・・・
Pop-Up STORE【リリノス】
※「リリノス」は、店名の直訳です
◆開催日時
9月29日(木)〜10月2日(日)
木・金曜日は12時〜18時
土・日曜日は11時〜19時
◆場所
Le Tiroir(ル・ティロワ)
東京都新宿区早稲田鶴巻町547 大森ビル
◆お問い合わせ
info.le.nid(半角アットマーク)gmail.com
2016/09/05
tamas(タマス)新着アクセサリー
tamas(タマス)の新作アクセサリーが到着しましたので
お店に掲載を始めています。
今回も本当に素敵で
作り手のキラキラした感性が表現されたアイテムばかり。
見た目よりも軽く、裏側のレザー張りまで
丁寧に作られていることが分かるアクセサリーです。
【Tokyo】
タマスの定番に近いデザインのピアス(とイヤリング)。
クリアな白とパッキリとしたセミマットなブルーが
着けるととてもピリリとして都会的な印象になります。
【Celadon】
『Celadon』と名付けられたブローチは
青磁という意味の通り、柔らかな青みのグリーンが印象的。
大小のビンテージビーズを組み合わせ、
色糸を巧みに使って表現した淡いグラデーションは
磁器の貫入のような表情です。
このほかにも、、
素敵なのがたくさん!
ギフトラッピングも承っておりますので
お気軽にお申し付けください。
http://le-nid-de-lili.com/?category=tamas(タマス)
・・・・・
5月に食べたアボカドの種は
ちょっとした観葉植物の佇まいになりました。
剪定の仕方など、調べていますが今ひとつ分からず。
妹・弟が3個できたので、
いろいろ試してみようかな、、、
2016/08/30
cowgirlbluesのメリノレース使用:キット販売のご案内
cowgirlbluesのメリノレース使用、
1本取り・トップダウンで編むプルオーバーのキット。
8月29日(月)の20時より受注販売を開始いたしました。
http://le-nid-de-lili.com/items/57c4009b9821cccaf500089b
期間は9月9日(金)午前10時まで、
価格は9600円(税込)です。
衿ぐり、袖口、裾周りのみ
同色のキッドシルク(キッドモヘア/シルク)を使用、
さり気ないシンプルなデザインに奥行きを持たせて、
Tシャツ感覚でヘビロテしたい一着に。
色展開は12色。お好みのカラーが見つかりますように!
(それぞれ同色のキッドシルクとのセットになります)
納期は現在詰めていますが、
9月末〜10月中旬を今のところ予定しています。
パターンチェックしていただく方、
どなたかお願いしないとな、、と思っていたのですが
偶然お問い合わせをいただいたタイミングで
やりとりをさせていただいた方がお引き受けくださると!
かなりドSなスケジュールなのでホッと一安心です。
ただ、サイズがあるので
もう一人お願いしようかな、、、 今悩み中。
人体さんが着用しているサンプルはMサイズで、身幅が約46cm(ぐるりで92cm)。
もう一つはLサイズで、身幅51cm(ぐるりで102cm)くらいを目安に想定しています。
こちらを受注するにあたり、
現状sold outになっている糸も受注を考えています。
ページをどうするか、など
決まりましたらご案内します。
・・・・・・・・・
こちらの糸は9月の2週目くらいに再入荷することになりました。
【9月中旬発送/ご予約】と記載のあるカラーが再入荷分、
その他は2営業日以内に発送が可能となっています。
ぜひこちらもご覧ください。
次回はタマスの新作アクセサリーをご紹介します!
保存保存
保存保存
登録:
投稿 (Atom)